身近な野鳥 水辺の鳥・森林の鳥・草地の鳥
エナガ(柄長)
HOME   BACK
分  類 スズメ目 エナガ科 エナガ属
学  名 Aegithalos caudatus 英  名 Long-tailed Tit
生 活 型 留鳥。平地や山地の近くの林に生息する。公園や道端の木で見かけることもある。十数羽程度の群れを作って林の中を移動している。 分  布 ユーラシア大陸の中緯度地方[注 1]を中心にヨーロッパから中央アジア、日本まで広く分布する。 日本では九州以北に留鳥または漂鳥として生息する。渡りはしない。
全  長 全長は約14 cmないし13 cm(長い尾羽を含む)。翼開長は約16 cm 飛  形 直線飛行
くちばし 短く小さい 尾  羽 長いくさび尾
生息環境 平地から山地の林
鳴 き 声 さえずりは「チ−チー」 地鳴きは「ジュリリ」「チュリリ」と濁った声を出す。
雌雄識別  雌雄同色
特記事項 羽が柔らかく膨らみ、尾が長いため、実際よりやや大きく見える。尾の長さは約75 mm。 黒いくちばしは小さく(約7 mm)、嘴峰は湾曲している。首は短く、丸い体に長い尾羽がついた小鳥である。雌雄同形同色で、外観上の区別はできない。成鳥は瞼 が黄色く、南方系の亜種(エナガなど)の場合は黒色の太い眉斑があるが、北方系の亜種(シマエナガなど)の場合は頭部全体が白い。眉斑を有する南方系亜種の場 合、眉斑はそのまま背中まで太く黒い模様になっている。肩のあたり(背の両側)と尾の下(下尾筒)は淡い葡萄色で、額から頭上、および顔と体下面は白い。翼・ 尾は黒い。羽毛は薄褐色の初列風切が10枚で野外では黒く見え、次列風切りが6枚で重ねると黒く見え、3列風切が3枚で他の風切羽より褐色味が強く、尾羽は6枚で内 側3枚は黒色、外側3枚は黒色に白色の模様が混じる。幼鳥は成鳥で黒色になる部分が淡色で、眉斑などは褐色味を帯びる。また頬は淡黄色で、瞼は赤く、背・下腹部 の淡い葡萄色味はない。

エナガ エナガ エナガ
撮影:2013/12/16 撮影:2014/2/26 撮影:2013/12/19 撮影:2013/1/9
撮影:2014/2/1 撮影:2017/1/23/font> 撮影:2015/6/16 撮影:2016/12/1