四季の樹木・木の実・木の花
エビガライチゴ(海老殻苺)
HOME   BACK
学  名 Rubus phoenicolasius
別  名 ウラジロイチゴ
分  類 落葉低木、バラ科 キイチゴ属
原産・分布 北海道〜九州の山地に分布。 日当たりのよいところに生える。
特  長 や枝はつる状にのび、高さ約2m以上になる。茎や枝は赤紫色の長い腺毛が密生し、長さ4〜8mm の細い刺 がある。葉は互生。長さ10〜20cmの奇数羽状複葉。花のつく枝は小葉が1対、1年目の茎には小葉が2対つくものもある。小葉のふちには欠刻状の鋸歯がある。裏面は白い綿毛が密 生し、脈上と葉柄には腺毛と刺がある。枝先に淡紅紫色の花が数個集まってつく。花弁は長さ5mmほどで直立する。萼の外面には腺毛が密生し、軟毛もまじる。果実は集合果。直径約1.5cm の球形で、果実は直径約1.5㎝、赤く熟し、食べられるが、酸味が強い。花期は6〜7月。冬芽には白い軟毛が密生する。
【引用:ウイキペディア】
花  期 6~7月
名前の由来 腺毛が赤くエビガラのようであることから。

撮影:2013/6/23 撮影:2006/6/22 撮影:2013/7/28 撮影:2013/7/16
撮影:2013/7/28 撮影:2014/7/11