四季の樹木・木の実・木の花
ウツギ(空木)
HOME  BACK
学  名 Deutzia crenata
別  名 卯の花
分  類 落葉広葉樹の低木、アジサイ科 ウツギ属
原産・分布 北海道南部、本州、四国、九州に広く分布。 山野の路傍、崖地、人里など日当たりの良い場所にふつうに自生する。
特  長 樹高は2 - 4m になり、よく分枝する。枝は生長すると髄が失われて中空になる。株立ちし、樹皮は灰褐色で、 古くなると剥がれる。新しい枝は赤褐色を帯び、星状毛が生える。葉の形は変化が多く、卵形、楕円形、卵状披針形になり、葉柄をもって対生する。葉には星状毛が生える。花期は5 - 7月。枝先に円錐 花序をつけ、多くの白い花を咲かせる。普通、花弁は5枚で細長いが、八重咲きなどもある。萼には星状毛が生える[4]。果実は刮ハで、秋に熟す。 幹は木釘に加工されて利用される。
【引用:ウイキペディア】
花  期 5-7月
名前の由来 茎が中空であることからの命名であるとされる。

撮影:2013/6/17 撮影:2013/6/13 撮影:2013/6/20 撮影:2011/7/7
撮影:2014/5/31 撮影:2019/5/5 撮影:2019/7/5 撮影:2018/2/1