四季の山野草(野草、高山植物、薬草、雑草、野菜)
ヒメシラスゲ(姫白菅)
HOME  BACK
学  名 Carex mollicula
別  名
分  類 多年草、カタツリグサ科 スゲ属
原産・分布 本州〜九州に分布。山地の林内や湿り気のある草地などに生育。
特  長 草丈15〜30cm。根茎は細く、匍匐して疎らに生える。葉は柔らかく、鮮緑色で幅4〜8mm。基部の鞘は淡色で糸網はない。 有花茎には鋭い3稜がある。頂小穂は雄性、淡緑色で線形、長さ1.5〜3cm。側小穂は2〜5個、雌性でほとんど柄がなく茎の上部に固まってつき、直立し、短い円柱形、長さ1.5〜3 cm、幅4〜5mm。下方の苞は葉状で斜開する。雌鱗片は狭卵形で長く尖り、淡緑色で果胞より短い。果胞は熟すと開出し、狭卵形、長さ3〜4mm、淡緑色で数個の脈があり、無毛。柱頭 は3岐。
花  期 5-7月
名前の由来 白萱に似て小形であることから。

撮影: 撮影: 撮影:2014/5/19 撮影:2014/5/19