四季の山野草(野草、高山植物、薬草、雑草、野菜)
クサフジ(草藤)
HOME  BACK
学  名 Vicia cracca
別  名
分  類 多年草、マメ科ソラマメ属
原産・分布 北海道〜九州。山地の草原の日当たりの良い場所に生える
特  長 花の長さは、10-12mm。5歯のある萼をもち、下側の1歯が特に長い。果実は毛がなく、長さが2-3cm、幅が5-6mmになる。普通、5個ほどの種子ができる。 近縁種にオオバクサフジ、ヒロハクサフジなど。よく似ている外来種のナヨクサフジは花柄が萼筒の先でなく、横につき、萼筒の尻(後部)が突き出す。ツルフジバカマは全体に毛が多く、小葉の幅が広い。 托葉がやや大きく、大きな2〜4歯がある。
花  期 5-7月
名前の由来 葉と花がフジに似ていることから。

撮影:2013/5/16 撮影:2013/5/16 撮影:2013/5/16 撮影:2013/9/5
撮影:2014/7/3 撮影:2014/7/3 撮影:2014/7/3