四季の山野草(野草、高山植物、薬草、雑草、野菜)
ノミノフスマ(蚤の衾)
HOME   BACK
学  名 Stellaria alsine var. undulata 
別  名
分  類 一年草(越年草)、ナデシコ科ハコベ属。
原産・分布 在来種。日本全土に分布。畑、荒地などのやや湿った場所に生える。
特  長 茎は細く、無毛、紫色を帯び、株立ちする。全体に無毛。葉は対生し、粉白色を帯び無毛、長さ1〜1.5pの長楕 円形、無柄。花序の苞は葉より小さく、膜質。花は直径5〜12o(実測して確認)。花弁は白色、5個の花弁が基部まで裂け、10個の花弁のように見える。雄しべ5(〜7)個。萼片は縁が狭い膜 状になり、先が鋭く尖り、普通、花弁より明らかに短く、特に花が大きい場合は差が大きくなる。花が小さい場合は萼片の長さが花弁よりやや長くなることもある。果実は萼とほぼ同長、熟 すと先が6裂して開く。種子は長さ0.58〜0.7oの円盤形、突起は低い三角状。2n=24ミドリハコベ、コハコベ、ウシハコベは茎や萼片などに毛があり、下部の葉に柄がある。小さくてよく似 たノミノツヅリは短毛が生え、花弁が5個で裂けない。
花  期 春から夏にかけて咲くが、暖地では冬にも花が見られる。
名前の由来 小さな葉をノミの襖(ふすま=建具)にたとえたもの。

撮影: 撮影:2017/5/5 撮影:2017/5/6 撮影:2017/5/6