四季の山野草(野草、高山植物、薬草、雑草、野菜)
オミナエシ(女郎花)
HOME   BACK
学  名 Patrinia scabiosaefolia Patrinia
別  名 チメグサ、敗醤(はいしょう)
分  類 多年生植物、オミナエシ科 オミナエシ属
原産・分布 日本全土および中国から東シベリアにかけて分布。日当たりの良い山野の草地や林縁に自生している
特  長 秋の七草の一つ。草丈は60 - 100 cm程度で、夏までは根出葉だけを伸ばし、その後花茎を立てる。根茎はやや太く、横向きになる[7]。葉は対生し、 羽状分裂で深く裂け、葉の裂片は幅が細く、やや固くてしわがある。茎の上部で分枝して、花茎の先端に黄色い小花を平らな散房状に多数咲かせる。1個ずつの花は、直径3- 4ミリメートル ほどの合弁花で、花 冠 は5裂し、下は短い筒となる。花の中に、雄しべが4個、雌しべは1個ある。 果実は痩果で、長さ3 - 4mmの楕円形や長楕円形をしており、果皮は茶褐色でやや粗く、中に種子が1つ入っている。縦に低い稜があ り、 平たくて縁はごく狭い翼状になる。花はよく目につくが、果実期はほとんど目立たない。
【引用:ウイキペディア】
花  期 8-10月
名前の由来 同属で姿がよく似ている白花のオトコエシ(男郎花)に対する「女郎花」で、全体にやさしい感じがするところから名付けられたとされる

撮影:2012/8/16 撮影:2012/8/16 撮影:2012/8/16 撮影:2012/8/16
撮影:2013/8/16 撮影:2013/8/16 撮影:2016/7/27 撮影:2015/10/7