四季の山野草(野草、高山植物、薬草、雑草、野菜)
シロヤブケマン(白藪華鬘)
HOME   BACK
学  名 Corydalis incisa f. pallescens
別  名
分  類 越年草、ケシ科 キケマン属
原産・分布 北海道~九州に分布。平地や山麓の日陰の、やや湿ったところに生える
特  長 茎は高さ20〜50cm。葉は根元と茎につき、2〜3回羽状に細かく裂け、裂片はさらに深く切れ込む。花は先端に紫色がある白花。 長さ1.2〜1.8cmの筒状 で先は唇形となり、茎の上部にびっしりと総状につく。さく果は線状長楕円形で吊り下がる。熟すと果皮は勢い良く巻き上がり、種子を弾き飛ばす。種子は黒色平滑で 光沢がある。全体が紫色の花をムラサキケマン といい、完全な白花をユキヤブケマンという。
【引用:松江の花図鑑】
花  期 4~6月
名前の由来

撮影:2013/5/7 撮影:2013/5/7 撮影:2013/5/7 撮影:2013/5/7