四季の山野草(野草、高山植物、薬草、雑草、野菜)
トウバナ(塔花)
HOME   BACK
学  名 Clinopodium gracile
別  名
分  類 多年草、シソ科 トウバナ属
原産・分布 北海道〜九州に分布。山野から人里に生える。田の畦ややや湿った道ばたなどによく見られる。
特  長 茎は細くて基部で分枝して束になり、下の方は横に這って広がり、先端では立ち上がって高さ10-30cmになる。這う茎は節から根を下ろす。葉は対生、5-15mmの葉柄がある。 葉身は卵形で長さ1-3cm、幅は8-20mm、先端は尖らず、基部は丸く、ほとんど毛がない。縁は左右とも5-6個の鈍い鋸歯がある。花期は5-8月。花序は茎の先端、及び葉腋から出て立ち上がり、上の方のものは長さ1-5cmになる 。輪散集散花序、つまり花序の茎に段差を作り、各段に複数の花を輪生する。この輪生も仮輪であり、つまり複数の花を出す点が対生することで見かけ上は輪生に見えるものである。萼は長さ3-4mm、脈の上に短毛を生じる。 花冠は長さ5-6mm、唇形で淡紅色。
【引用:ウイキペディア】
花  期 5−8月
名前の由来 花が塊り、段咲きする姿を、3層、4層の仏塔に見立てたことに由来する。

撮影:2013/9/4 撮影:2016/7/5 撮影:2016/7/5 撮影:2017/10/12