四季の山野草(野草、高山植物、薬草、雑草、野菜)
ヤマトウバナ(山塔花)
HOME   BACK
学  名 Clinopodium multicaule
別  名
分  類 多年草。シソ科 トウバナ属
原産・分布 在来種。中部地方以西〜九州に分布。山地の木陰に生える
特  長 草丈:10〜25cm。茎は単生又は束生する。葉は対生し、長さ2〜5pの卵形〜 長卵形、先はやや尖り、 縁に粗い鋸歯がある。葉柄の長さは6〜15o。葉の裏面の腺点はまばら。茎頂部に1〜2pの短い花序1個だけをつける。花は白い唇花 で、花冠は長さ7〜9o。花柄は長さ2〜3o。萼は長さ5〜6o、脈上に短毛があり、長毛はあってもわずかで、腺点がほとんどなく、萼歯の内側に毛がある。 イヌトウバナは花序が長く、花序が枝先にもつき、萼に長い白色軟毛があり、腺点が多い。トウバナは全体に小さく日当たりのよい畦などに生え、花冠が淡 紅紫色であり、葉裏に腺点がなく、萼の毛が短い。
【引用:三河の植物観察】
花  期 6-10月
名前の由来 山地の木陰に生え、花穂の形が塔に似て いることから。

撮影:2015/3/27 撮影:2015/3/27 撮影:2015/3/27 撮影:2015/4/13