分 類 | ハト目 ハト科 アオバト属 | ||
学 名 | Sphenurus sieboldii | 英 名 | White-bellied Green Pigeon |
生 活 型 | 留鳥または漂鳥 | 分 布 | 北海道(夏鳥)、本州(留鳥)、四国(留鳥)、九州(留鳥)、沖縄(稀な旅鳥) |
全 長 | 33cm | 飛 形 | 直線飛行 |
くちばし | 細く先が少し曲がる | 尾 羽 | 円尾 |
生息環境 | 針広混交林、落葉広葉樹林、常緑広葉樹林に生息 | ||
鳴 き 声 | 「オーアーオー」 | ||
雌雄識別 | オスは中雨覆と小雨覆の赤紫が強い メスは背中から雨覆まで一様な緑色 | ||
特記事項 | 植物食で果実や種子等を食べる |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影: | 撮影: | 撮影: | 撮影: |