分 類 | キツツキ目−キツツキ科 | ||
学 名 | Picus awokera | 英 名 | Japanese Green Woodpecker |
生 活 型 | 留鳥(里山では通年) | 分 布 | 本州・四国・九州・大隅諸島 |
全 長 | 29cm | 飛 形 | 波状飛行 |
くちばし | 丈夫で尖る | 尾 羽 | くさび形 |
生息環境 | 平地から山地の良く茂った林 | ||
鳴 き 声 | ピョーピョーピョー キョッキョッ ケレケレレ | ||
雌雄識別 | オスは頭上から後頭にかけて赤い メスは後頭のみ赤い | ||
特記事項 | 日本固有種 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
撮影:2015/2/7 | 撮影:2016/1/31 | 撮影:2015/2/71 | 撮影:2016/1/31 |