| 分 類 | スズメ目−カラス科 | ||
| 学 名 | Corvus corone | 英 名 | Carrion Crow |
| 生 活 型 | 留鳥または漂鳥 | 分 布 | 九州以北 |
| 全 長 | 50cm | 飛 形 | 直線飛行 |
| くちばし | 太く曲がっている | 尾 羽 | 円尾 |
| 生息環境 | 平地から高山の農耕地・草地・雑木林・疎林・市街地 | ||
| 鳴 き 声 | 地鳴きはちょっと濁ったカララカララ、ガーガーなど | ||
| 雌雄識別 | 雌雄同色 | ||
| 特記事項 | どちらかというと都市より郊外や田舎を好む。 | ||
| 撮影:2012/1/4 | 撮影:2013/2/22 | 撮影:2013/3/12 | 撮影:2013/8/5 |