身近な野鳥 水辺の鳥・森林の鳥・草地の鳥
ヘラサギ(箆鷺)
HOME   BACK
分  類 ペリカン目トキ科
学  名 Platalea leucorodia 英  名 Eurasian Spoonbill
分  布 非繁殖期には、湖沼、河川、湿地、水田、干潟などに生息する。越冬地では小規模な群れで行動していることが多い。 繁殖期は、内陸の湖沼や河川とその周辺の林に生息する。 しばしばコロニーを形成する。
全  長 体長は約85cm。翼開長は約125cm。 飛  形
くちばし 尾  羽
生息環境
鳴 き 声 フー フー、ウフー
雌雄識別 雌雄同色だが、雄の方がやや大きい。
特記事項 シラサギ類に似ているが、ダイサギよりも首が短く胴が太いため頑丈に見える。全身の羽毛が白い。夏羽では喉や胸が黄色みを帯び、後頭部 に黄色の冠羽があらわれる。冬羽では冠羽が短くなる。本種の特徴であるくちばしは黒くて長く、先端がへら型をしている。これが名前の由来にもなっている。嘴の先端部は黄色。足は黒い。

撮影: 撮影: 撮影: 撮影: