身近な野鳥 水辺の鳥・森林の鳥・草地の鳥
イワツバメ(岩燕)
HOME   BACK
分  類 スズメ目 ツバメ科 ツバメ亜科
学  名 Delichon urbica 英  名 House Martin
分  布 日本には亜種イワツバメが繁殖のために九州以北に飛来(夏鳥)するが、西日本では渡来地は局地的である。温暖な地域では越冬することもある。
全  長 13-15cm 飛  形 直線飛行
くちばし 嘴の色彩は黒い。 尾  羽 浅い燕尾
生息環境 平地から高山帯に描けての開けた場所 ビルや軒下、橋桁、岩場などに営巣
鳴 き 声 ジュッ、ジュッ、ピリリ
雌雄識別 雌雄同色
特記事項 食性は動物食で、昆虫を食べる。群れで飛行しながら口を大きく開けて獲物を捕食する。繁殖形態は卵生。海岸や山地の岩場に泥と枯れ 草を使って上部に穴の空いた球状の巣を作り、日本では4-8月に1回に3-4個の卵を産む。岩場に営巣することが和名の由来。集団で営巣する。

撮影:2014/6/19 撮影:2014/6/19 撮影:2014/6/19 撮影:2014/6/19
撮影:2014/5/14 撮影:2014/5/14 撮影: 撮影: