身近な野鳥 水辺の鳥・森林の鳥・草地の鳥
カモメ(鴎)
HOME   BACK
分  類 チドリ目 カモメ科 カモメ属
学  名 Larus canus 英  名 Common gull Mew gull
分  布 夏季にユーラシア大陸北部やカナダ西部、アラスカ州などで繁殖し、冬季になるとア フリカ大陸北部やヨーロッパ、ペルシャ湾沿岸部、アメリカ合衆国西部、中華人民共和国東部などへ南下し越冬する。日本では主に亜種カモメが冬季に越冬のため飛来(冬鳥)する。
全  長 全長40 - 46cm。翼開張110 - 125cm 飛  形
くちばし 尾  羽
生息環境 沿岸部や河口、干潟などに生息する
鳴 き 声 「カゥ」とか「クァ」
雌雄識別  雌雄同色。雌の方がやや小型
特記事項 頭部や体下面の羽衣は白い。背中や翼上面は青灰色の羽毛で被われる。尾羽の色彩も白い。初列風 切の色彩は黒く、先端に白い斑紋が入る。 嘴は小型で細い。後肢は細い。嘴や後肢の色彩は灰黄緑色や黄色で、嘴先端に不明瞭な黒い斑紋が入る個体もいる。 幼鳥は全身が 灰褐色の羽毛で被われ、肩を被う羽毛や翼上面の外縁(羽縁)が淡褐色。和名は幼鳥の斑紋が籠の目(かごめ→カモメ)のように見える事が由来とされる。尾羽の先端が黒い。 嘴は黒い。後肢の色彩は淡ピンク色。 夏季は頭部から頸部にかけて斑紋が無く(夏羽)、冬季は頭部から頸部にかけて淡褐色の斑点が入る(冬羽)。食性は雑食で、主に魚類 、動物の死骸などを食べる。

撮影:2013/3/7 撮影:2013/3/12 撮影:2013/3/12 撮影:2013/5/6
撮影:2013/3/12 撮影:2013/7/18 幼鳥 撮影: 撮影: