身近な野鳥 水辺の鳥・森林の鳥・草地の鳥
カツオドリ(鰹鳥)
HOME  BACK
分  類 カツオドリ目カツオドリ科カツオドリ属
学  名 Sula leucogaster 英  名 Brown booby
分  布 インド洋、南大西洋、太平洋西部および中東部、カリブ海日本では亜種カツオドリが仲御神島、伊豆諸島、硫黄列島、 小笠原諸島、草垣群島、尖閣諸島で繁殖する。鹿児島湾での観察記録もあり、2005年5月には兵庫県の瀬戸内海でも観察され、写真も撮影されている
形  態 <全長64-741cm。翼開張130-150cm。体重1kg。全身は黒い褐色の羽毛で被われる。腹部や尾羽基部下面(下尾筒)は白い羽毛で被われる。 種小名leucogasterは「白い腹の」の意。翼の色彩も黒褐色だが、人間でいう手首(翼角)より内側の下中雨覆や下大雨覆は白い。嘴や後肢の色彩は淡黄色。オスは眼の周囲にある露出した皮膚が黄緑色。メスは眼の周囲にある露出した皮 膚が黄色。幼鳥や若鳥は腹部や下尾筒に黒褐色の斑紋が入る。
生  態 熱帯や亜熱帯の海洋に生息する。食性は動物食で、魚類、軟体動物を食べる。空中から水中の獲物を探し、獲物を発見すると急降下して潜水し捕らえる。 繁殖形態は卵生。集団繁殖地(コロニー)を形成し、コロニー内では頸部を左右に振って縄張りを主張する。海岸にある断崖や草原などに枯草や木の枝を組み合わせた皿状の巣を作り、1回に1-2個の卵を産む。雌雄交代で抱卵し、抱卵期間は約43日。 雛は孵化してから85-105日で巣立つが、孵化した雛が数日で別の雛を殺すため親鳥は1羽しか育てないことが多い。
生息環境
鳴 き 声 通常(地鳴き)はアヒルのような「グィッグィッグィッ」
雌雄識別 ほぼ同色
特記事項 【引用:ウィキペディア】

撮影: 撮影: 撮影: 撮影: