身近な野鳥 水辺の鳥・森林の鳥・草地の鳥
キレンジャク(黄連雀)
HOME   BACK
分  類 スズメ目 レンジャク科 レンジャク属
学  名 Bombycilla garrulus 英  名 Bohemian Waxwing
分  布 北半球の寒帯に広く繁殖分布。日本では冬鳥として見られるが、本州中部以北に多い。
全  長 全長約19.5cm。 飛  形
くちばし 尾  羽
生息環境 平地や山地の林に生息。
鳴 き 声 地鳴きは「チリリ」「ピピピ」
雌雄識別 雌雄同色
特記事項 体はおもに赤みのある灰褐色で、頭部には冠羽がある。次列風切羽の先端部に、赤い蝋状の突起物があるのが特徴である。 これは羽軸の先端と外弁の一部が変化したものとみられており、ヒレンジャクにはないが、キレンジャクのほかヒメレンジャクにも見られる。地上2〜6mの枝の上に、小枝、枯草、蘚苔類で皿形の巣を 作る。5〜7月に卵を4〜6個産み、雌が抱卵する。13〜14日で雛鳥が生まれる。冬は10〜30羽くらい、時にはヒレンジャクと混群をなし、100羽以上の群れを作ることもある。

撮影: 撮影: 撮影: 撮影: