身近な野鳥 水辺の鳥・森林の鳥・草地の鳥
コジュケイ(小綬鶏)
HOME   BACK
分  類 鳥綱キジ目 キジ科 コジュケイ属
学  名 Bambusicola thoracicus 英  名 Chinese bamboo partridge
分  布 留鳥。本州、九州、四国、伊豆諸島に分布。
全  長 27-30cm 飛  形
くちばし 尾  羽
生息環境 基亜種は標高1,000メートル以下、亜種テッケイは標高300-1,200メートルの草原、森林、 竹林、農耕地などに生息する。体は丸っこく、尾は短い。足は太く、しっかりしています。胸は赤褐色で、その中に青灰色の斑があります。
鳴 き 声 ビィッググイ ビィッググイ
雌雄識別 雌雄同色 蹴爪が有ればオス
特記事項 和名はジュケイに似ているが、より小型であることに由来する。額から眼上部にかけて灰色の眉状の筋模様(眉斑)が入る。 背に暗褐色や灰色の虫食い状の斑紋が入る。下面の羽衣は黄褐色で、胸部に赤褐色の斑紋が入る。尾羽は濃赤褐色。虹彩は灰褐色。嘴は黒い。後肢は暗灰黄色。卵は長径3.5センチメートル、短径2.6セ ンチメートル。食性は雑食で、種子、果実、昆虫、クモなどを食べる。繁殖形態は卵生。年に2回繁殖する。4-6月で地面の窪みに枯れ草を敷いた巣に、7-8個の卵を産む。メスのみが抱卵し、抱卵期間は 17-19日。雛は孵化直後に巣立つ。雌雄共に育雛を行う。生後1年で成熟する。

 
撮影:2014/8/25 撮影:2014/8/25 撮影:2014/8/25 撮影: