身近な野鳥 水辺の鳥・森林の鳥・草地の鳥
マミジロ(眉白)
HOME   BACK
分  類 スズメ目 ツグミ科 ジツグミ属
学  名 Geokichla sibiricus 英  名
分  布 夏季に中国北東部やロシア東部などで繁殖し、冬季は東南アジアへ南下し越冬する。日本では亜種マミジロ が春季〜夏季に北海道、本州中部以北のある程度標高の高い樹林で繁殖する。したがってこれらの地域では夏鳥である。一方、本州西部以南では渡りの途中に飛来(旅鳥)する。
全  長 全長23.5cm。体重60-85g。 飛  形
くちばし 尾  羽
生息環境 平地から山地の落葉広葉樹林や混合林に生息する。冬季は小規模な群れを形成して生活する。
鳴 き 声 「キョロル チリリ」
雌雄識別 スは全身が黒い羽毛で覆われる。オスは全身が黒く、白い眉斑がより明瞭なことが和名の由来。 メスは上面が緑褐色、下面が淡褐色の羽毛で覆われる。
特記事項 眼上部には白い眉状の斑紋(眉斑)が入る。 嘴の色彩は黒い。後肢の色彩はオレンジがかった黄色。 オ喉は白い羽毛で覆われる。 食性は雑食で、昆虫、陸棲の貝類、ミミズ、果実などを食べる。繁殖形態は卵生。繁殖期にはペアで縄張りを形成する。オスは樹上に枯葉や枝などでお椀状の巣を作り、日本では5-7月に1回に3-4個の卵を産む 。雌雄交代で抱卵し、抱卵期間は約11日。

撮影: 撮影: 撮影: 撮影: