身近な野鳥 水辺の鳥・森林の鳥・草地の鳥
オカヨシガモ(丘葦鴨)
HOME   BACK
分  類 カモ目−カモ科
学  名 Anas strepera 英  名 Gadwalll
分  布 北アメリカ北部、ヨーロッパ北部、シベリアなどで繁殖し、冬季になるとアフリカ北部、ヨーロッパ南部、インド、中国 東部などへ南下し越冬する日本では、北海道(旅鳥、夏鳥)、本州(冬鳥、稀に繁殖:東京、千葉)、四国(冬鳥)、九州(冬鳥)、沖縄(冬鳥)
全  長 46-58cm 飛  形 直線飛行
くちばし 平たい 尾  羽 短いくさび尾
生息環境 湖沼・河川・遠浅の湾内
鳴 き 声 アッアッまたはゲッゲッ
雌雄識別 オスの頭部は褐色で体は灰黒色、お腹は白く、お尻が黒い。 オスの中雨覆は赤褐色で、大雨覆は黒、次列風切中央部は白く、くちばしは黒い。 メスは褐色で、黒褐色の斑があり、くちばしが黒く側面がオレンジ色、次列風切は白い。
特記事項 「オカヨシガモ」の由来は、海水域と淡水域で見られるヨシガモと比べて、陸側に多いから。 実際にオカヨシガモは内陸部の池などで見られる。食餌は主に植物食で、種子、葉、茎、根、昆虫、水草、魚類、両生類など。

撮影:2013/3/6 撮影:2013/11/5 ♂  撮影:2013/11/5 撮影:2013/11/5 ♀