身近な野鳥 水辺の鳥・森林の鳥・草地の鳥
オオメダイチドリ(大目大千鳥)
HOME   BACK
分  類 チドリ目 チドリ科 チドリ属
学  名 Charadrius leschenaulitii 英  名 Greater Sand Plover
分  布 トルコから中央アジアにかけての地帯で繁殖し、冬期はアフリカ東部、インド、東南アジア、オーストラリア、ニュージーランドに渡りをおこない越冬する。 日本へは旅鳥として渡来する。北日本や日本海側での記録は少ない。南西諸島では比較的多く渡来し、少数は越冬する。
全  長 全長約24cm。 飛  形
くちばし 尾  羽
生息環境 日本では、海岸や河口に近い干潟、砂浜に生息する。
鳴き声
雌雄識別 冬羽では雌雄同色、夏羽オスは前頭・眼先・頬が黒い。夏羽メスはオス黒い部分が褐色。
特記事項 メダイチドリと似ているが一回り大きく、嘴と足が長い。成鳥夏羽では前頭部から後頭、頸、 胸にかけてが橙色で、喉と体の下面は白色である。 メダイチドリのような喉の白部分を囲む黒線は無い。冬羽は、橙色の部分が褐色味をおびてくる。食餌は 主にゴカイ、カニなど干潟の小動物など。

撮影: 撮影: 撮影: 撮影: