身近な野鳥 水辺の鳥・森林の鳥・草地の鳥
ツミ(雀鷹)
HOME   BACK
分  類 タカ目−タカ科
学  名 Accipiter gularis 英  名 Japanese Sparrowhawk
分  布 夏季に中華人民共和国東部や日本、朝鮮半島で繁殖し、冬季は中華人民共和国南部や東南アジアに南下して越冬する。日本では基亜種が温暖な地域で は周年生息(留鳥)するが、寒冷地では冬季に南下(夏鳥)することもある。
全  長 ♂27cm ♀30cm 飛  形 直線飛行
くちばし かぎ状 尾  羽 角尾(ハイタカに比べると短め)
生息環境 平地から山地の森林に生息する。単独もしくはペアで生活する。
鳴 き 声 「キィーキッキッキッ」
雌雄識別 メスはひとまわり大きく虹彩とアイリングが黄色、オスはヒヨドリほどの大きさで虹彩が赤
特記事項 タカ科としては国内最小。食性は動物食で、主に小型鳥類を食べるが、爬虫類、小形哺乳類、昆虫なども食べる。漢字表記の雀はスズメも含めた小型の鳥類を捕食する ことにも由来し、英名(sparrow=スズメ)と同義。繁殖形態は卵生。繁殖期には縄張りを形成する。針葉樹の樹上に木の枝を組み合わせた巣を作り、4-6月に1回に2-5個の卵を産む。抱卵期間は約30日。雛は孵化から約30日で巣立つ。

撮影: 撮影: 撮影: 撮影: